ステンシルローラー画

まなみちゃん4年生。5色の絵の具をローラーで塗って切り抜いた形を貼っていきました。最後に青を塗って形を剥がしてできあがり。きれいですね。


まなみちゃん4年生。5色の絵の具をローラーで塗って切り抜いた形を貼っていきました。最後に青を塗って形を剥がしてできあがり。きれいですね。

今週は全員の作品。石膏は完全に乾くのに一週間はかかります。石膏のかけらや貝殻を埋め込んで楽しかったですね。

なおたろうくん4年生。プライマリーマゼンタ、シアン、イエローの3原色と白の4つの絵の具があればほぼ全部の色が作れます。よくかけてますね。

めいちゃん2年生。構図がダイナミックですね。卵の殻を押し付けるとパリパリっと気持ちいいってみんな楽しそうでした。

砂絵2週目。初登場ひなちゃん3年生。はじめての砂絵楽しそうでしたね。みんなの作品も傑作ばかりでした。


はなちゃん2年生。クランクを動かすとコミカルに動きます。みんな傑作ばかりでしたよ。

たかとくん4年生。黒く塗った塩ビ板をスクラッチ、その上に絵の具を塗りました。いろいろな爬虫類かっこいいですね。

はるこちゃん2年生。ひとつのデザインで4枚の絵ができます。どうなってるかわかりますか?もう立派な現代美術の作品ですね。

ゆうさちゃん2年生。何層も塗り重ねた後ろの背景もきれいですね。