蝋の絵画

かなちゃん2年生。初登場。蝋をバーナーで溶かして熱いうちに描きました。下の絵は黒い紙に透明な蝋で、上の絵は白い紙にクレヨンを蝋に入れて色を付けて描きました。熱いうちに描かなくてはいけないので線が生き生きしてますね。


こどものもり最新情報

ぐっと寒くなりましたね。アトリエもストーブを出しました。大事な時期です。体調に気...

10月12日の週

蝋を溶かして絵を描きます。ドキドキですね。


ダンボール絵画

初登場かおるこちゃん1年生。下地はアクリルとジェッソです。かわいいですね。


こどものもり最新情報

台風一過スカッとした秋晴れという感じではありませんね。年長さん一応今週でレギュラ...

10月5日の週

ダンボールを使って絵をつくります。

紙粘土レリーフ

なるみちゃん1年生。色は白い紙粘土に絵の具を混ぜてつくりました。かわいいですね。


こどものもり最新情報

ぐっと秋が深まっていく感じですね。金木犀がいい香りです。道端の彼岸花の赤が鮮やか...

新型コロナウイルス対応

お子様のマスク着用をお願いいたします。窓を開けて風を通して授業を進めます。アトリ...

紙版画

みちよちゃん初登場、2年生。形をトレースして切って貼って再構成。刷るのはお手伝いしました。いいですね。