こどものもり最新情報
玄関のもみじの新緑がきれいです。薔薇の蕾も日に日にふくらんでいます。花粉は少しお...
こどものもり最新情報
お教室の外の水槽の金魚がいなくなりました。アミがずれていて猫にやられたのでしょう...
こどものもり最新情報
お教室の通路のチューリップが満開です。すみれの葉っぱを探してツマグロヒョウモンの...
こどものもり最新情報
桜満開ですね!でも先生は花粉の方がひどくて外にあまりでてません。アトリエの窓から...
こどものもり最新情報
桜が咲き始めました。春休みは人混みから離れて自然に触れ合う機会を持てるといいです...
こどものもり最新情報
本格的に春が近づいてきました。先生は花粉症がひどいのでマスクの他に花粉用メガネが...
こどものもり最新情報
啓蟄が過ぎて、山椒や薔薇が芽吹き、アトリエの通路の狭いお庭にも春の訪れを感じます...
こどものもり最新情報
3月に入りました。一時期暖かかったですがここのところ寒さがぶり返していますね。乾...
こどものもり最新情報
昨日は本当に暖かかったですね。先生はバラの剪定をしました。元気に今年も咲いてくれ...
こどものもり最新情報
昨日は暖かかったですね。着実に春が近づいているのを感じます。今年も庭の福寿草の花...