生徒作品

油絵2

りおちゃん6年最後の作品です。卒業おめでとう。幻想的な絵ですね。


油絵1週目

あきまさくん5年生。素晴らしい出来です。


操り人形

桜満開!!年長さん春期講習スタートです!小学生は油絵になります。さあ、春期元気にスタートです


ステンシルローラー画

まりえちゃん新2年生。ローラーで色を塗り、形を切って貼り、別な色を塗り形を貼りを繰り返し最後に青一色で塗り剥がします。がんばりました!


転写の絵

まさたかくん4年生。薄く伸ばしたインクの上に紙を置きボールペンで転写。パンダは白黒なのに色彩が自由でとてもいいですね。パウルクレーがよく用いた技法です。


石膏のレリーフ

今週は全員の作品、30分ぐらいで石膏は固まり、粘土の型枠を外すときはドキドキでした。固まる間に石塑でペンダントを作りました。


不透明水彩画

ゆうとくん1年生。ガッシュとう不透明水彩で描きました。色がきれいですね。がんばりました!


卵の殻の貼り絵

りゅうまくん3年生。海の危険生物だそうです。卵の殻で模様をつけています。構図もおもしろいですね


お花紙の影絵

ひなちゃん5年生。エンビ版の上の障子紙にのりでお花紙を貼り、カッターや鋏を使った黒画用紙を貼りました。きれいですね。


砂絵

まいかちゃん6年生。もう、5年生、6年生の作品にはびっくりさせられてしまいます。砂絵は大人気ですね。