油絵1回目

1回目の油絵全員の作品。仕上がりが楽しみですね。
1回目の油絵全員の作品。仕上がりが楽しみですね。
あすかちゃん1年生、初登場。これを被って歩いたら目立ちますね。楽しい帽子ができました!
前回の火曜日クラスのオーブン陶土です。まだ焼いていません。箱型の子が多かったですね。再来週の木、金クラスの全員がそろったらオーブンで焼きますね。少々お待ちください。出来上がるのが楽しみです。
ひなちゃん5年生。最初三原色で絵の具遊びをして、乾かす間に竹ペンでパイナップルなどのモチーフを描きパステルで着彩。最後の10分ぐらいで最初の紙に自由画。迷っている暇がないのでみんなすいすい描きました。
やえちゃん3年生。初登場。個性的な時計ができました。みんなそれぞれ違って面白かったです。
おうすけくん3年生。3色のあじさいとびわとマンゴーです。透明水彩綺麗ですね。頑張りました。
になちゃん2年生。スポンジを使って3原色で下地を作った後に、画用紙を切ってステンシルで着彩。明るくて楽しいですね。
今週は全員の作品。丸い塩ビ板はビー玉の前でくるくる回して覗くととってもきれいです。
ゆあちゃん初登場1年生。写真のコラージュ。間の部分色鉛筆や水彩で着彩しています。可愛いですね。
よしきくん2年生初登場。6色のアクリルをローラーで色を重ねクレヨンで描きました。2枚めは半分の大きさ、みんな2枚めのほうが悩まないでのびのび描けてました。宇宙と東京タワーかな。いいですね。