紐版画

かずとくん一年生、初登場です。下地は濡らした画用紙にインクをスポイトで垂らしました。色彩が鮮やかですね。版の方はボンドで紐やダンボールを貼って3色で刷りました。


かずとくん一年生、初登場です。下地は濡らした画用紙にインクをスポイトで垂らしました。色彩が鮮やかですね。版の方はボンドで紐やダンボールを貼って3色で刷りました。

ようすけくん4年生。紙を水につけ、3原色でたらしこみ、下地を作りました。きれいですね。竹ペンとインクで描きました。パステルで着彩。固有色にとらわれずに色彩豊かですね。

まなみちゃん5年生。マチスのコラージュを参考に色彩にもリズムがあっていいですね。

ひなちゃん3年生。ガーベラ、ケイトウなどを綿棒を使って点描で描きました。色彩がきれいですね。

なおたろうくん3年生テーマは秋ですね。メタリックで渋いですね。

ゆうさちゃん3年生。切り抜いた形の上から歯ブラシと金網で絵の具をちらして着彩です。なんか夢のシーンのようですね。

まさたかくん3年生。いいですね。すばらしい。

になちゃん1年生。ツリーハウス、かごが動くのかな。みんな本当に工作大好きですね!

わたるくん1年生。ジンベイザメと何かなこれもサメなのかな。コントラストがはっきりしていいですね。

おうすけくん2年生。板に絵を描きました。板の目のマチエールと水彩がきれいですね。